shine-Notes

ゆるふわ思考ダンプ

Amazon Echo dotでPhilips Hueを点ける

やっとこそっとことっとこ、我が家にAmazon Echo dotが届いたんで、やってみた。

【サマリ】
・連携そのものは簡単。HUEアカウントを聞かれるので、事前にMy hueは登録しとく。
・Alexa上でHueの名称を意識的に設定する必要がある。
 今回は最終的にデバイス名を「寝室の電気」にした。
f:id:shinebalance:20180104163847p:plain:w300
【参考にしたURL】
chasuke.com

実は新居の寝室が照明スイッチの無いやつで、ここにPhilips Hueを挿してたんだけども、
なんだかんだ寝入りそうなタイミングでスマホ取り出して電源切るのが面倒だったんすな。

(^ω^)ハンズフリーで照明消せるとか未来じゃね?

という訳で意気揚々と連携設定をやりました。手順は前述URLでスルッと終わり感謝感激雨霰。
f:id:shinebalance:20180104163102p:plain:w200

( ^ω^)「アレキサ!寝室の電気をつけてくれ!」
amazon〙「”寝室の電気”は見つかりませんでした」
(´・ω・`)「えぇ…なんでや…」
(´・ω・`)「うーん…”アレキサ!電気をつけてくれ!”」
amazon〙「はい」(パァァ)
(´・ω・`)「うーん…これだと他の部屋も付いちゃう…」

発音を英語っぽくしてみたり(無視される)、そもそも部屋名をbed roomにしてみたり(無視される)10分ほど格闘して、ふと気付いた。

(´・ω・`)「……アレキサ?寝室をつけてくれ」
amazon〙「はい」(パァァ)
(´・ω・`)「あ、ふーん……」

こっちとしては「電気をつけてくれ」でHueに誘導したつもりだったんだけど、アレキサ的にはおそらく、他のデバイス全てと同じように見てるんでしょうな。

という訳で、最終的に以下のように設定した。
取り敢えず電気ON/OFFがハンズフリーになっただけでも中々便利。
f:id:shinebalance:20180104170344p:plain:w200

まだまだ自然言語解釈には伸びしろありそう。echo dotの使用感はもう少し利用した上で記載したい。

以上